入院やケガ・病気の後は身体のバランスを整えましょう![太田市 リハビリ デイサービス]

群馬県太田市の理学療法士によるリハビリ中心のデイサービス、グッドデイズ太田の指出です。

 

入院やケガ・病気の後は身体のバランスを整えましょう!

 

当施設では、私の個別リハビリの他に、トレーナーや看護師による「効果的な体操」や「効果的なご自宅でも行える運動」を行っております。

 

すべての体操や運動は、私、指出が考えさせて頂いております。

 

さて、

 

タイトルにも書きましたが、

 

今回は、

 

入院やケガ・病気の後は身体のバランスを整えましょう!

 

ということです。

 

ケガや病気で入院してしまうと、普段よりも寝ている時間が増えてしまったり、姿勢が身体の使い方が変わってしまうと、

 

必ずといっていいほど、「身体のバランス」が崩れます。

 

ケガが治ったから、病気が治ったから大丈夫、というわけには行きません。

 

病院では治ったと言われたが、前の身体の感じと全然違うと思われている方が多いのではないでしょうか?

 

寝ていることによって、一番影響を受けるのは、体幹(肋骨・胸骨〜背骨〜骨盤)部分と言われております。

 

身体の中心部分ですね。

 

もちろん、腕の関節や筋肉、足の関節や筋肉も硬くなったり、弱くなったりしますが、

 

「体幹」の機能を改善させなければいけません。

 

*心肺機能を含めた内臓の機能も低下します

 

特別なケガや病気がなくても、年齢とともに「体幹」の機能が低下している方はとても多いです。

 

入院後の方、入院はしなかったがケガや病気をした後の方、何となく動くのが大変になってきた方、

 

ぜひ、「体幹」を意識した運動を少しずつやってみてください!

*骨が弱くなっている方は主治医の先生に相談してから行ってください。

 

「身体のバランス」を整えるには、まず、「体幹」です。

 

「手(上肢)」の機能を改善するにも、

「足(下肢)」の機能を改善するにも、

 

「寝返り」や「起き上がり」を行いやすくするにも、

「安定して歩く」ためにも、

 

「骨折」の後の方も、

「脳卒中で半身が麻痺してしまった方も」

 

「体幹」の運動は必要となります!

 

ついつい、手足に目が行きがち(気になる)ではありますが、

 

「体幹」は身体の中心ですのでとても大切です!

 

「体幹」の運動には、

 

「寝て行う運動」

「座って行う運動」

「四つ這いで行う運動」

「立って行う運動」

 

など、様々な種類の運動がありますが、

 

ご本人の状態に合わせて行うことが重要です。

 

ご自身の状態に合わせない運動は、かえって身体に負担をかけてしまう危険性があります。

 

テレビの運動を真似したら、かえって調子が悪くなったという話をよく聞きます。

 

運動を行う際、どのような運動が適しているのか、かかりつけの医師や理学療法士に聞いてみてください!

 

適切な運動を行い、

 

「柔軟」かつ「安定」した「体幹」を取り戻してください!

 

 

IMG_0565 IMG_0563 IMG_0524 IMG_0522 IMG_0509-2 IMG_0505-2 IMG_0502 IMG_0500-2 IMG_0494-2 IMG_0505 IMG_0494 IMG_0500 img_0267 img_0266 IMG_0456 IMG_0454 IMG_0418 IMG_0388

 

 

 

コメントを残す